
こんにちは、ショーです。
私は『潰瘍性大腸炎』という難病にかかってしまった過去があります。
難病とは完治しないと言われる病気のことなのですが、幸い初期で見つかり治療を受けることができたので、今は『完治に近い』症状が出ていない状態まで良くなりました。
現代医学は初期で見つける事が出来れば、ほとんどの病気は治せるようですね。
いかに、早期発見が大事かが分かりますが、私の場合、勤め先の会社の健康診断で引っかかり精密検査で発覚しました。
私たち庶民は体が資本です。生涯働かなくてはいけません。
体を壊しては働くことができずに家族にも迷惑をかけてしまいます。
なので、常に健康には気を付けて行かなくてはいけないのですが、『自分の意志』で健康診断に行ける人は少ないです。
時間にもお金にも余裕がある『上流階級』の人は健康にも気を使っている人も多いですが、私たち庶民は会社で強制的に受けてる人がほとんどだと思います。
私も会社で健康診断が無かったら受けていません。
- 勤め先の会社では健康診断がない。
- 金がないから実費では受けられない。
- 特に体の調子は悪くない。
病気は患ってから「検査を受けておけばよかった」と後悔します。
今は体の調子が悪くなくでも、症状が出てからだと厄介な病気もあります。
それに健康診断は無料で受ける事ができます。
もし、健康診断を普段から受けていないのであれば、この記事で『健康診断の重要性』を知ってください。
健康診断は病気を未然に防ぐための検査です。
まず「健康診断を受けたことが無い」という人に言っておきますが、ドラマのシーンのような「今すぐ、ご家族を呼んでください!」みたいな事にはならないので安心して下さい。
一般的に会社で受けられる健康診断は『メタボ診断』と言われていて、病気を見つけるものではありません。
「あなたのこの数値高いから放っておくとこの先に病気になってしまうから気を付けて下さいね。」と、病気を未然に防ぐための検査なのです。
一般的な健康診断で受ける項目
- 身体測定・視力・聴力
- 血圧・心電図
- 血液検査
- レントゲン
- 検便・検尿
- バリウム検査
運動不足や暴飲暴食など不摂生をしていると、上記の検査に引っかかります。
中でも、私達おじさんが引っかかりやすいのが血圧・コレステロール・γ-GTP・尿酸値だと思います。
食べ物やお酒で異常数値が出やすい項目です。
この4項目は、放っておくと大変な事になってしまうこともあります。
血圧・コレステロール:動脈硬化→脳梗塞や心筋梗塞
γ-GTP:肝硬変→肝臓がん
尿酸値:痛風→腎障害で人工透析
その他にも、検査項目によっては再検査で大病が見つかる可能性もあり、例えばこんな病気が見つかったりします。
- 検便で便潜血反応が出る→大腸がん
- バリウムで胃に影が見つかる→胃がん
- レントゲンで肺に黒い影が見つかる→肺がん
日本人の『死因第一位はガン』です。
その他にも上位で心疾患・脳血管疾患・肺炎などです。
日本人が患う大病や死因の原因になる病気を早期で見つけるための検査が健康診断なのです。
病気を早期発見することで、国は医療費を削減できますし、私たちは大病を未然に防げことが出来ますので、やはり健康診断は必要です。
大変な検査は受けなくてもいいんです。
健康診断には、面倒くさい検査項目もあります。
例えば、バリウム。
バリウム検査やったことがある人は分かると思いますが、後の始末が超大変ですよね。
私の家のトイレは水圧があまり強くないので、流れていかず便器の底に溜まってしまい、毎年大変な事になってしまうので本当にバリウム検査がイヤでした…
でも受けたくないなら、無理して受けなくてもいいんです。
私の潰瘍性大腸炎の主治医に言われたことなんですが、バリウム検査自体やらなくてもいいそうです。
主治医とこんな会話をしました。
医「ショーさん。胃内視鏡検査したことはありますか?」
私「健康診断でバリウム検査はやっていますが胃カメラは無いです。」
医「バリウム検査ね~。バリウム飲むなら胃カメラのんだ方がいいですよ~。」
医「バリウム検査で分かる事って何か影があるってことぐらいなんですよ。で、影が見つかったら再検査で胃内視鏡検査になるんです。だったら最初から胃カメラのんじゃった方が早いでしょ~。」
私「なるほど~。」
胃腸のスペシャリストからすれば「回りくどい事しないで胃カメラ飲んじゃいましょう」って感じなんでしょうね。
しかも、胃カメラは苦しいイメージがありますが、私が受けている病院は麻酔を使ってくれるので全く苦しくありません。
気になる費用も検査だけで異常がなかった場合は6000円ぐらいです。
私は難病患者なので、定期的に胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査をやっていますがおすすめですよ。
最後に、健康診断を無料で受ける方法を教えます。
会社では健康診断がない人や専業主婦の方など、「受けられるのなら受けたいんだけど自分で費用を出すのはちょっと。余裕も無いし…」という方。
健康診断は会社だけで受けれるものではありません。
自分が住んでいる街によっては無料で健康診断を受ける事が出来ます。まずは、現在お住まいの市区町村に問い合わせをしてみて下さい。
検査項目は少ないかも知れませんが、血液検査だけでも自分の体の事がよく分かりますよ。
我々庶民は体が資本なので、健康診断は絶対に必要です。
仕事以外でも健康でないと人生楽しく生きられませんしね。
なので、年一回は健康診断は受ける事をおすすめします。
しかし、ブラック企業が蔓延している昨今「健康診断もなければ、体調が悪くても休めない」という会社も多く存在します。
そんな会社にいたのでは、安心して生きていけませんよね。
健康診断を受けられる職場に転職する。
こんな考えがあってもいいんじゃないのかな?と私は思います。
例えばですが、私の現職タクシードライバーは健康診断が年2回あります。
で、検査に引っかかってしまった場合、治療しないとタクシーに乗れないので、嫌でも健康を維持するようになります。
健康面だけを考えるならタクシーに転職する、そんな考えがあっても良いですよね。
人は皆一生健康でいられるわけではありませんが、病気は早期発見が重要です。
後悔しないために健康には気を付けましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
当ブログは、主に「今の生活を変えたい」という人向けに『生活を向上させる』ための記事を書いています。
『少しでも人生を向上させたい』と思っている方に向けた記事をまとめてあります。 この記事でお伝えしたいことは『行動しないと人生は変わらない』という事です。 私も過去に『総額500万円の多重債務』『将来性のないブラック業界』 …
『稼ぐためのブログの作り方』『初心者でも稼ぎやすい手法』を初心者の方でも分かりやすいように解説しています。 ブログは『オワコン』と言われていますが、情報というものはいつの時代も必要としている人が絶対にいます。 この先も人 …
タクシーへの転職を検討されている方が失敗しないためにタクシ-転職に役立つ情報をお送りしています。
その他多数の記事をご用意していますので、ぜひご覧ください。
投稿記事一覧